[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんちには。
担任に"あなた頭大丈夫?"と言われたことがあるやなぎです。
(Rには本日未明話した。)
今日は、私の高校の先生のことを話そうかな。
まず、私事。
上の補足。
私は高校のときは、オールシーズンYシャツで生活していました。
茨城県出身ですが、冬でもYシャツです。
学年で2人のYシャツ。
そして、一年のとき、担任に言われたんですよ。
「あなた、頭大丈夫?」と。
他に先生に「寒くないの?」って聞かれても、「熱意が燃えてるから、寒くないんです!」って言い返していた。
若かれし自分。
もう一つあるけど、また今度。
次、物理の先生Kの名(迷?)言。
タイトル:お母さんに教えてあげてください。
ドップラー効果(*1)の授業、
(*1:ドップラー効果とは、音源が近づいてくるとき、その音は少し高く、離れているときは低くなる減少。
たとえば、救急車が前を横切るとき。横切る前は少し高く、横切った後は少し低い音に聞こえる。)
料理用のタイマーアラームを 紐につけてまわして、音の高さが変わることを実演。
そして、先生は言いました。
「今日、帰ったらお母さんに教えてあげてください。
『お母さん!これがドップラー効果だよ☆!!』って。」
それ以来「お母さん!これがドップラー効果だよ。」は、その先生の代名詞となりました。
次、生物の先生K。
タイトル:出題者の責任。
テストを返却後、正解率の低い問題を解説をしていた。
が、
しかし、
「あれ?・・・・ん?」と言い出す。
「・・・・なりませんね。。。」独り言。
で、、、結局、先生はその問題を解けませんでした。
「来週の私の宿題とします。」と言って、退散した。
よくあるので、次。
体育教師N。
タイトル:チラチズム
体育で水泳をやる時間の出来事。
その先生の水着は、非常に短いトランクス型なんだが、
内股が破けてて、大きな穴が。。。
準備体操のとき、アブナイ。わいせつ物陳列で捕まる。(共学だしね!)
しかも、
私がそれを発見し、言うまで変えるつもりはなかったらしい・・・。
ちなみに、その先生は、はねトびの椅子を回す人並みのマッチョです。
次、数学教師H。
タイトル:傘に何人まで入れるものなのか。
漢字で"傘"を書くときの発(失?)言。
「傘はメが二つ。」(中に入る部品)
私が「人です。」と注意。
H「じゃ、人二つだよね?」
私「4人です。」
H「うそ~?傘に4人も入れないよ。」
(漢和辞典を見せる)
H「あ~、4人も入れるんだ~。普通は2人が限界だよね?」
さすが数学教師、超現実主義です。
次、英語教師H。
タイトル:二番煎じは良くないよ。
伝説が多い地理教師Oの授業中、
「昔は、完全な白米を食べている人が増え、麦ご飯を馬鹿にして、『む~ぎ、む~ぎ。』と言ってたんだ。」
(昔、麦ご飯は比較的貧しい人の食べ物で、白米と食べてる人は比較的裕福だった。)
その"む~ぎ、む~ぎ"という子供のマネに爆笑したクラス一同。
その後、英語教師Hの授業。
H「先ほど、すごい笑い声がしましたが、なにがあったんですか?」
生徒の一人が、「麦がおもしろかった」と説明。
そして授業は始まった。
授業が進み、だんだん疲れてる雰囲気。
突然、H先生が言った。
「麦食べますか?」
生徒一同:「は?」(完全にすべった。)
H:「いや、麦の粘りで、授業の粘りもでるかなぁって思って。」(あわててごまかす。)
必死の言い訳もむなしい。麦は粘らない。
その先生は、よくすべって、バカにされている。。。
本日は5人紹介しました。
次回の予定は未定です。
jump*cbsmgrfc obrigado mixのPV見るたびに思うこと。
ミニモチダバナ、モチダ貝、モチダ蝶飼いたい。
本日は以上です。
飼いたい人も、飼いたくない人も、クリックよろしく!
自転車で坂を下ると、他人より速くなるやなぎでした。