[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんちには。
朝行ったコンビニで、"北の国から"が流れてました。やなぎです。
朝からノスタルジックw
まず、ひょんなことからデザインを変更しました。
き~みが~、好きだと言った、オレン~ジの~花か~お~る~♪
さて、
本日、私は、三時過ぎに寝ました。
アニメ版デスノートもちゃんと見ましたよ。
なので、眠いです。
なので、寝ます。
それで、
寝る前に皆様に言っておきたいことあるので、こうしてブログを更新します。
俺より先に寝てはいけない。
えっと、昨日、びっくりしたことがありました。
それは、私のこのブログでしか引っかからないワードで検索してきてくれた方がいらっしゃることです。
そう、Yahoo!で、検索してくれたあなたです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
で、Yahooでそのワードを検索すると、
ここしかでないんですよ。
そう、
そのワードとは・・・・
そのワードとは・・・・
"モチダ蝶"です。
発見おめでとうございます。
明日、言いま~す♪
分かった人は、コメントに残しちゃってもよろしくてよ。
Googleだと違うページが引っかかるみたいです。
以上、
なんだか、ランキングが安定してきました。
ここ二週間以上スタイルのチャットに参加してないやなぎでした。
こんちには。
三年寝るとタイプしたくないやなぎです。
sannnennneru、nが多いんじゃい!!
三年寝太郎は三年寝るだろう。
三年寝太郎は三年寝るだろう。
三年寝太郎は三年寝るだろう。
幼児言葉で言えば、"三年寝んこ"・・・。
・・・って、もうえぇわ!!
さてさて、学祭も終わったことで、ざっくりと報告いたします。
私の大学は、土曜日、日曜日、月曜日(祝日)の3日間で行いました。
金曜日の午後は準備のため、また火曜日の午前は片付けの続きのため、休講となっています。
私の参加する企画は、
展示企画であり、また出店場所がかなり奥まった秘境にあります。
では、順を追って語ります。
<金曜日(準備日)>
大雨。
靴を3回履き代えました。。この日に、サンダルを買おうと決意。
午後2時から準備開始ですが、
午後6時から合流した先輩Yさんは寝坊したそうです。
おつかれさまです。。。
朝8時に寝て、6時に起きたという寝坊の仕方もあるんだなぁ~という新しい知識を得た。
<土曜日>
前日の土砂降りが屋外企画の準備が滞らせたため、
開始時間が12時から。
自分、10時に起きた。
この日、訪問者は5人。大体一時間当たり0.8人という暇さ。
暇死にします。
だって、人手が足りなくて、宣伝できないんだもん。。。(言い訳)
十五夜でとても月が明るかった。
こちら(とても大きいサイズなので、壁紙にも使えます。)
雲があるのでまぶしさがわかると思います。
<日曜日>
誘導作戦や宣伝(ビラ配り)のおかげか、結構な人が来て下さいました。
その中でもサークル仲間の母親が、正体を隠しながら一人で来て下さいました(でも、バレたww)。
そんなもんだよね。親って。
わざわざ案内して回る人って少ないかも。
親孝行について、少し考えたとさ。。。
ちなみに、強風のため、屋外企画は中止となりました。
<月曜日>
この日も深刻な人手不足。宣伝に回る方がおられない。
しかし、来場者はまずまずいらっしゃいました。
でも、わざわざ来てくださった方もいらっしゃった。
この日は撤収作業もあり、腕が疲れた。
しばらくの疲れがどっと出た。
昼から、"あ~、疲れたな~・・・"ってぼやいてた。
お風呂に湯を張って、ゆっくりつかりました。
<火曜日>
朝7時半ぐらいに起きて、
まず部屋のお片づけ。
大体ごみがこんな感じ。
誤解を招く恐れがあるので、補足説明をします。
これらが部屋に散乱していたわけではなく、
ただ、収集場所に持って行かなかっただけです。
そのあと、9時からクリーン集会というものがあり、
大学内を清掃しました。
こうして、私の学園際が終わりましたとさ。
聞きたいことがあったら、コメントかおチャ会のときにでもよろしく!
以上、
私の友達がしたように、明日は枕を学校に持っていこうかしらと思うやなぎでした。
こんちには。
落ちてるものを拾うとき、Yシャツの胸ポケットの物を落とすやなぎです。
二度手間。
今日は、学祭二日目です。。
学祭については、後日まとめて報告します。
最近ランキングから来る方が多いようです。
なので、早めにリンクをおくことにします。
本題です。
昨日、おチャ会でしたが、私気付いたことがあります。
モバイルノートパソコンは、猫背になる、です。
とにかく画面が小さくて、低い。
長く見てると、だんだん猫背に・・・。
そこで、私は考えました。
高くします。パソコンを。
普段は、パソコンの下に電子レンジ用高さ3cmのタッパーを敷いているだけなんですが、
こんな感じ。
タッパー内に保冷剤を入れて、PCをクールダウンことが出来る。
で、昨日は、プリンター用紙500枚の上に、高さ3cmのタッパー、そして厚さ5cmの辞書の上にパソコンを載せました。
←辞書
←タッパー
←プリンター用紙
すると、すんごい高くなる。
自分の目線と同じぐらいになる。
これで、猫背解消。
ただ、不安定・・・。
今日も月が明るく輝いているね。それでも、街は暗い光であふれている。やなぎでした。
こんちには。
学祭で疲労困憊やなぎです。
しかし、学祭はあと2日続きます。
I'll be dead.
明日で、
ここ、やなぎにっきの、開設一周月です。
ということで、
アクセス解析の結果で、気になることを発表しちゃいます。
。
それは検索フレーズです。
結果は、こんな感じです。
1 [Yahoo!JAPAN] にっき やなぎ 大学 3
2 [Yahoo!JAPAN] やなぎ ブログ 引越し 2
3 [Yahoo!JAPAN] なぎにっき 1
4 [Google] 白が赤く見える 1
5 [Yahoo!JAPAN] チラチズム 1
6 [Yahoo!JAPAN] やなぎ プロフ 1
ち、"チラチズム"??!Σ(д;)
そんな単語使ったことないで!!
し~か~も~、
"白が赤く見える"って、すんごいピンポイントな・・・。
検索でくる人が少ないのは、Rさんや那智さんのところから飛んでくるようです。
あとは、ブックマークなどでくるようです。
さて、最近、アクセス数が増えてきました。
コメントに、足跡お願いしますね。
一言、"こんちには"とでもよろしく。
そして、アグアはありがとうね。
カツ丼ばっかり食べるせいか、首やひじがかゆいです。タマゴアレルギーやなぎでした。